・2019年10月14日に滋賀県竜王町にてまるごと竜王産スキヤキプロジェクトin竜王町産業フェア~滋賀・竜王 食と職 の博覧会~に参加しました。今回は、弊社フクユタカ大豆生産者の滋賀県竜王町稲作経営者研究会さんからのお誘いがあり稲作経営者研究会さんのブースをお借りして豆腐・油揚げの販売を行いました。(竜王町産大豆を使用しているので竜王町の人たちに情報発信ができる等)竜王町では、竜王町のブランド化宣言として、「近江牛は発祥の地・竜王町」「スキヤキを愛する町・竜王町」!!(竜王町では、町内の生産者・企業・関係組織・行政が一体となり「近江牛」を基盤に、まちの特産品や歴史・文化などの地域資源を「スキヤキ」というキーワードで総終結させ。まちの魅力を発信するための「竜王町まるごと「スキヤキ」プロジェクト」を実施しています。
・会場は竜王町総合運動公園ドラゴンハットで大きなドーム型のテントの中・外にたくさんの出店者ブースがありました、ただ残念な事に朝から小雨が降り続いていたので予定来場者人数(一万人目標)は厳しかった感じです…。しかしながら、特にスキヤキ・お肉ブースは行列ができるほど大盛況で、弊社も大阪高槻の会社でありますが、竜王町産大豆を使用している事で美味しさや安心・安全等のお話もできたので楽しかったです♪♪自然災害等の問題はありますが、もう少し竜王町フクユタカ大豆の作付け面積を増やしていきたいと強く願っており、今回を機にフクユタカ大豆生産者の仲間が増える事を切に願っております!!最後に滋賀県竜王町稲作経営者研究会さんのブースをお借りして色々とご協力して頂き誠にありがとうございました。多々反省点もあったのでこの経験を活かして還元できればと考えております。今後とも宜しくお願い致します!!