レシピ

マーボー絹揚げ

マーボー絹揚げ

材料
4人~5人分

絹揚げ:6個(2パック分)
豚ひき肉:150g
長ネギ(白):2/1本
ニンニク:2片
お酒:大2
ごま油:大1
片栗粉:適量
花椒なければ胡椒:少々(花椒の粒であれば刻んでおく)
鶏ガラスープの素:大2

【調味料】
テンメンジャン:大6
豆板醬:大1
トウチジャン:小1

作り方

①お湯350mlをボールに入れ鶏ガラスープの素を溶かしておく
②ネギのみじん切り(4/1本)、ニンニク1片(おろす)
豆腐(大きめのサイの目)を鍋に入れ、水をかぶる程度加え、煮立ったら弱火で5分位茹で火を止めないようにしておく
③フライパンにごま油で豚ひき肉を強火で炒め、色が変わったらニンニク1片(おろし)と調味料を加え炒め、①とお酒を加え沸騰してきたら②をざるにとり加える。
④仕上げに花椒を加え水溶き片栗粉でとろみをつけネギのみじん切り(4/1本)を加えでき上がり

うす揚げの甘辛炒め

うす揚げの甘辛炒め

材料
3人~4人分

うすあげ:1枚
万能ねぎ:適量
ごま油:少々

【タレ】
醤油:大1
みりん:大1
砂糖:大半分
鷹の爪:適量(ない場合は、一味唐辛子でOK)
(また、お子様がいる場合はなくてもOK)

作り方

①フライパンにごま油を入れ、そこへ一口大に切った揚げを入れて、少し焦げ目がつき、カリッとするまで炒める
②みじん切りした万能ねぎを加え揚げと合わせる
③そこへ合わせたタレを回しかけ、揚げに絡めて火を切る

【コツ、ポイント】
揚げを炒める際、焦がさない。揚げがカリッとしたらねぎを加え、タレもいれて、絡めてすぐ火を切る

油揚げのさっぱり巻き

油揚げのさっぱり巻き

材料
3人分

すし揚げ:6枚
大葉:6枚
白ねぎ:1本
梅肉:適量

作り方

①すし揚げを半分に開く
②そこに大葉、白髪ねぎ、梅肉を加えくるくる巻き込み楊枝で止める
③フライパンを熱し、油を引かずロール状になった油揚げを転がしながら焼き目をつける
④お好みで生姜醤油をつけてもおいしくいただけます

【コツ、ポイント】
巻きはしっかりめに巻いた方が半分にカットした時崩れにくい

長芋と大葉の油揚げのロール巻き

長芋と大葉の油揚げのロール巻き

材料
3人分

すし揚げ:6枚
大葉:6枚
スライスチーズ:3枚(1枚を半分に切る)
長芋(拍子切り) :適量(すし揚げの長さの物)

【タレ】
酒:大1
醤油:大1
一味唐辛子:適量(入れても入れなくてもOK)

作り方

①すし揚げを半分に開く
②そこにチーズ、大葉、長芋をのせクルクル巻き込み楊枝で止めます
③フライパンを熱し、油を引かずロール状になった油揚げを転がしながら焼き目をつける
④そこへ合わせたタレを回しかけ、揚げに絡めて火を切る

【コツ、ポイント】
巻きはしっかりめに巻いた方が半分にカットした時崩れにくい

油揚げと豚肉のロール巻き(すしあげバージョン)

油揚げと豚肉のロール巻き(すしあげバージョン)

材料
3人分

すし揚げ:6枚
大葉 :12枚
豚肉 :適量
(うすくカットされた肉)
(部位はお好み)
塩・こしょう :少々
サラダ油:適量

【タレ】
酒:大2
みりん:大2
醤油 :大1

作り方

①すし揚げを半分に開く
②そこに大葉2枚重ならないようにのせ、豚肉をその上にうすめに敷き、塩・こしょうをしてクルクル巻き込み楊枝で止めます
③サラダ油を敷き、弱火~中火で転がしながらじっくり焼きます。
④中まで火が通ってきたら、楊枝を取り転がしながら焼き、タレを絡めます

【コツ、ポイント】
豚肉ですがうすく敷くのがコツです。厚く敷くと火が通りにくく、時間がかかります。

カテゴリー: 揚げ類レシピ
絹揚げの醤油チーズ焼き

絹揚げの醤油チーズ焼き

材料
3人~4人分

絹揚げ:3個(1パック分)
スライスチーズ:3枚
ネギ:適量
醤油:適量

作り方

①絹揚げを横から真ん中に切り、食べやすい大きさにカットします
②アルミホイルの上にのせてスライスチーズをのせてグリルまたはトースターで少し焦げ目がつくまで焼きます
③お皿に盛りつけネギをのせて醤油でいただきます。

【アレンジ】
食べやすい大きさにカットした後、ピザソースを塗り、カットしたトマトをのせ、チーズものせ焼く。
お皿に盛りつけネギをのせて完成。
味が物足りない時は醤油をかけて召し上がってください。

絹揚げとチーズのバター醤油

絹揚げとチーズのバター醤油

材料
2~3人分

絹揚げ:3個(1パック分)
スライスチーズ:2枚
バター:適量
醤油:適量
ネギ:適量
のり:適量

作り方

①絹揚げの片端を若干残し切り込みを入れ、その中にチーズを挟む(チーズははみ出してもOK)
②温めたフライパンにバターを落とし、まだ溶けきっていないうちに絹揚げを入れる。
※強火厳禁、バターが焦げるため
③始めは片方を軽く焼き、ひっくり返してもう片面を焼く。
その時、蓋をして蒸し焼きにする。
※必ず蓋をして蒸し焼きにすること、チーズまで火が通らずバターも焦げる
④チーズまで火が通ったたら蓋を取り醤油を回し入る。
絹揚げが淡白なため少し醤油は多めなのがお勧め。
⑤カリッとしたのが好きなら少し火を強めて数秒するとカリッと皮が張ります。
⑥火を止め、皿に盛り付け、ネギとのりをかけて完成もし、味が薄ければ醤油などで調節してください

【コツ】
チーズに火が通るまで何回かひっくり返し、蒸し焼きにする
そのまま、ほっておくと焦げてしまう可能性があるため

絹揚げのあんかけ

絹揚げのあんかけ

材料
3人~4人分

絹揚げ:3個(1パック分)
だし醤油:適量
水:適量
水溶き片栗粉:適量
青ネギ:適量
柚子こしょう:少々

作り方

①絹揚げを一口大にカットしフライパンでこんがり焼く
②鍋にだし醤油を入れ、水を加えお好みの濃さの汁を作る
(絹揚げが淡白なので、少し濃いめに作るとおいしい)
③汁の味が決まったら水溶き片栗粉でとろみをつける
④器に焼きあがった絹揚げを盛り付け、3のあんをかけ、青ネギと柚子こしょうをのせます。

【コツ】
汁は濃い目がベスト

韓国風ピリ辛味噌味

韓国風ピリ辛味噌味

材料
3人分

絹揚げ:3個(1パック分)
青ネギ:適量

【タレ】
ごま油:少量
合わせみそ:大1/2
鰹だし(昆布だし):大1
コチュジャン:適量

作り方

①タレと青ネギを混ぜ練る
②絹揚げをフライパンやトースターでこんがり焼き、①をのせて完成

和風ネギ塩冷奴

和風ネギ塩冷奴

材料
4人~6人分

・絹ごし豆腐1丁(380g)
・きざみねぎ(適量)
・塩:ゲランドの塩等(適量)
・山葵(適量)
・ごま油(大さじ2杯)
・唐辛子や山椒はお好みで

作り方

①絹ごし豆腐を6等分程度にカットする。(豆腐の厚さを薄くする事で味が均等になる)
②カットした豆腐を皿に並べて山葵を盛り付け塩・ごま油を豆腐全体に振りかける。
③最後にネギや唐辛子・山椒等をトッピングすれば完成。