材料
8枚分
・絹ごし豆腐1丁(約380g)または豆乳(約400cc)
・卵(8個)
・豚肉
・薄力粉(300g)
・だし&だし醤油(少量)
・お好み焼きソース&マヨネーズ
・キャベツ1玉(1.2㎏~1.5㎏)
・天かす(うす揚げを細かく刻んだものでも可能)
・粉カツオ&青のり等
作り方
①ボールに水を切った絹ごし豆腐(約400g)を入れ細かくすり潰す。
②すり潰した豆腐に薄力粉(300g)・だし&だし醤油(少量)を入れ十分に練り込む。
⇒練り上がりはパン生地の様に弾力のある方が好ましい。また、豆腐の水分量によって生地の状態が変わるので薄力粉で調整をして下さい。
③出来上がった生地にキャベツ1玉(1.2㎏~1.5㎏)と卵(8個)・天かすを加えよくかき混ぜる。
④先に鉄板で豚肉を焼き、その上に1枚分の生地をのせる。
補足1
・市販の絹ごし豆腐を使用した場合は豆乳濃度・水分量の違いや添加物の使用等でふっくらとしたおいしいお好み焼きができない可能性があります。
補足2
・弊社の豆乳は絹ごし豆腐で使用している豆乳と同じ無調整豆乳ですが、市販で流通している豆乳は調整豆乳が主流の為、豆乳濃度など違う点が多くふっくらとしたおいしいお好み焼きができない可能性があります。
材料
3人~4人分
・豆乳(200CC)
・ホットケーキミックス(200g:1小袋)
・卵1個
・マスコバ糖黒蜜&イチゴジャム等
作り方
① ボールにホットケーキミックスの粉(200g:1小袋)と豆乳(180cc:お好みで調節して下さい)
と卵1個入れよくかき混ぜる
② ①を洋菓子などで使用するしぼり袋に移し150℃の油で揚げる
(焦げやすいため油の温度に気を付けて下さい)
補足:生地の大きさは2.5cm~3cmぐらいで一口サイズ(写真)程に膨らみます
③ お皿に盛りつけマスコバ糖黒蜜やイチゴジャム等を添えて完成
材料
4人~6人分
・絹ごし豆腐1丁(380g)
・きざみねぎ(適量)
・卵黄(1個)
・しろごま(適量)
・ごま油(大さじ2杯)
・醤油(適量)
作り方
① 絹ごし豆腐を6等分程度にカットする。(豆腐の厚さを薄くする事で味が均等になる)
② カットした豆腐を皿に並べて卵黄を添え・きざみねぎ・ごま油・醤油・白ゴマを全体にふりかければ完成。
材料
4人~6人分
・絹ごし豆腐1丁(380g)
・生姜(適量)
・大根(適量)
・唐辛子(適量)
・醤油(適量)
・酢(適量)
作り方
① 絹ごし豆腐を6等分程度にカットする。(豆腐の厚さを薄くする事で味が均等になる)
② カットした豆腐を皿に並べてすりおろした生姜・大根(水気を切る)を盛り付ける。
③ 最後に唐辛子・醤油・酢をかければ完成。