令和7年3月23日に奈良県コンベンションセンターにて生活クラブ奈良、ならコープ、コープ自然派奈良の3生協と奈良県生活協同組合連合会の4団体主催の「奈良の食と農を考えるマルシェ」に参加してきました。
弊社からは試食で木綿豆腐とうすあげの塩ちゃんこ鍋、販売で木綿豆腐・絹ごし豆腐・うすあげを行いました。試食の方で時期的に鍋は暑いかな~と思っていましたが風通しの良い会場で3月下旬にしては肌寒く感じるくらいでしたのでありがたいことに試食の方も好評で終了時間の1時間前には無くなり食べてくれた方もおいしいと絶賛して頂きました。特に子どもが夢中で食べてくれてそれを見るとやって良かったな~と感じます。販売の方も順調で試食で使っている木綿・うすあげがものすごい勢いで売れて試食よりも先に無くなってしまいました。今回は生活クラブだけでなく、他の生協も参加していることから試食・販売ともにどの程度準備すればよいのか分からず少なめにしてしまいましたがもっと持ってくれば良かったと感じました。多くの方に「おいしかった」、「いつも食べてるよ~」と声を掛けて頂きながら豆腐の話もして交流の方もばっちりでしたが最後に試食を夢中で食べてくれた子どもが「おいしかったからお礼!」と言いながらお菓子を分けに来てくれたことにとても癒されました。
朝の10時から昼の14時までの短い時間でしたがとても楽しい時間を過ごせたので参加させてもらって感謝です。お手伝いの組合員さんもありがとうございました。手際が良くとても助かりました。今後とも豆伍心の豆腐・揚げをよろしくお願いいたします。
※関西・ミートさん、ATJさん、まめ福さん試食のお裾分けありがとうございました。めっちゃうまかったです。ごちそうさまです!!(小西歩)