・2017年3月6日に生活クラブ京都エル・コープ東センターで豆伍心学習会を行いました。前回(2/25)京都エル・コープ職員さん対象で行った学習会の続きで今回も弊社消費材利用結集の取組に向けての学習会で大勢の職員さんが参加してくれました。。詳細については①㈱豆伍心について②大豆について③にがりについて④市販品や表示についてや違い等です。事前に弊社のこだわりや組合員さんに対してお勧めポイントなどを教えて欲しいという依頼がありましたがこだわりなど、少し専門的な話になりもっと簡潔にわかりやすく説明できればよかったと反省しております。実際、食べる方は「味」・「安全面」・「原材料のこだわり」等様々な事に興味があると思いますが、いざ利用となると私的には調理法・利用法のアドバイスも大きな影響があると考えています。弊社でもレシピを掲載して少しでもそういった事のお役に立てればと取組んでいます。今回貴重な時間を頂き本当にありがとうございます。もっとお役にたてる学習会にしたかったのですが…申し訳ございませんでした。今後とも宜しくお願い致します。