・2017年2月2日京都府宇治市生涯学習センターにて生活クラブ京都エル・コープさん:城南支部主催の「豆伍心 生産者交流会」に参加しました。この企画については昨年9月に開催する予定でしたが、生憎の台風による豪雨等で残念ながら延期となってしまいました。今回、無事開催・参加できてよかったです‼
・昨年から弊社の利用結集にあたり取組んで頂いていた企画で資料・チラシ等、色々とアイデアを考えて頂きとてもまごころのあるものに仕上がっていると感じまた、たくさんのお話も聞けたので本当に感謝しております♪♪
・学習会内容については、①豆腐について②大豆について③にがりについて(硫酸カルシウムと天然にがりの食べ比べ実験)④市販品等の違い等です。皆さん真剣な眼差しで私の話を聞いて頂き試食会の時にも質問もあり有意義な時間を過ごせました‼試食会では滋賀県竜王町稲作経営者研究会さんの竜おうみ米と弊社オリジナルお好み焼き等たくさん準備して頂き美味しく頂きました。ご馳走様でした♪♪また、司会進行西村さんから木綿と豆乳で作ったパンも頂き、ほんのりと甘く・もっちりとして何もつけなくても美味しく♪♪お持ち帰りまでさせて頂きました‼最後に城南支部さんの組合員活動についてのお話を少しだけですが聞かせて頂き、自ら「考え」・「楽しく」取組む姿勢を強く感じ、弊社の仕事に取り組む姿勢に通じるものがありとても大事なものだと共感致しました‼今後の活動に期待しています‼




























































































