ブログ

  • 豆伍心について
  • 商品一覧
  • こだわり
  • 製造工程
  • レシピ
  • 会社概要
  • お問い合わせはこちらから 072-685-0600 受付時間8:00~17:00(定休日:木曜日)
  • ご注文はこちら
2015年12月3日生活協同組合生活クラブ京都エル・コープさんで学習会を行いました。

全体全体2にがり

 

・2015年12月3日に生活協同組合生活クラブ京都エル・コープさんにて学習会を行いました。食育連続講座第4回:「豆伍心さんがやってくる‼」という表題で少し照れと緊張がありましたが、当日、雨の中せっかく来て頂いた組合員さんに少しでも弊社について知ってもらい、良いきっかけが生まれるような学習会にしたいと思っていました。今回の内容は①豆伍心とは(生い立ち等)②弊社の国産大豆について(品質・稲作経営者研究会さんとの取組等)③にがりについて(天然にがりと硫酸カルシウムの食べ比べ等)④揚げについて(手揚げや原材料等)です。かなりタイトな時間配分となりましたが、特に知ってもらいたい事を簡潔に伝えたかったのですが…説明が難しかったと思います。質疑応答では、市販品の製造方法や原材料表記について・弊社豆腐・揚げの保管方法・使用方法等皆さん積極的に参加(疑問をぶつけて)してくれた事は私にとってすごく嬉しかったです♪♪また、「どうしても今回お話を聞きたかった‼」・「今回お話を聞けて良かった‼」・「今後ますます利用しよう‼」など言ってもらえた事もとても有難く感じ今後のやる気に繋がりました。今回の学習会が次に繋がる様に宜しくお願い致します。

2015年12月1日工場見学&勉強会を行いました。(生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ)

集合

・2015年12月2日、生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ:城南支部:西村さん 木成さん 山口さん 竹田さん 西川さん 髙杉さん が弊社工場見学&勉強会を行いました。
スケジュール内容は①製造工程の流れ及び大豆部屋見学②工場見学→製造工程&ライン見学(今回は絹ごし豆腐製造)とうすあげ体験(代表者2名)③勉強会(事務所)→出来立て絹ごし豆腐試食・豆伍心について(生い立ち・名前の由来等)大豆について(竜王町稲作経営者研究会との取組等)・にがりについて(硫酸カルシウム・天然水にがりとの食べ比べ実験等)・製造工程について(市販品との違い等)です。

・今回の目的はとても貴重な国産大豆がどのようにして豆腐・揚げになるのか??また、どのような工場でどういった生産者が製造しているのか等を知り・学習する事で今後の利用呼びかけに繋げる。今回も時間の都合上、うす揚げ体験が代表者2名さんになりましたが、丁度火曜日という事もあり近くで銀杏入りヒロウスや油揚げを揚げていたので他の揚げ類もどの様に揚げているか見学できたかと思います。2F事務所での学習では天然にがりと硫酸カルシウムの食べ比べや「生」豆腐と[加熱]豆腐の違い等熱心に学習して頂きました。利用呼びかけ宜しくお願い致します‼また学習会の機会がありましたらその時はうすあげ体験や揚げについて等まだまだ豆伍心の優位性を知って頂きたいので、是非参加して下さい♪♪

 

2015年11月29日第37回生活クラブ生協フェスタに参加しました。(生活クラブ生活協同組合大阪:主催)

挨拶テーマ豆伍稲研お好み1お好み2問題1問題2

 

・2015年11月29日に生活クラブ生活協同組合大阪主催の第37回生活クラブ生協フェスタに参加しました。昨年は~36年の感謝をこめて~「ありがとう千里南公園!来年は花博記念公園で会いましょう」という事で今年は新しい出会いを求めさらに生活クラブ運動を広めていく等をテーマに花博記念公園・ハナミズキホール・屋外付属展示場での開催でした。生活クラブ生協をもっと知ってもらいたい!食品添加物・農薬・合成洗剤についてなど色々な発見がある!(サステイナブルな未来へ~)という事で数多くの生産者が参加をしていました。豆伍心は今回、豆腐・揚げ販売のみの参加で、販売をしながら大豆やにがり・製造方法についても説明ができたので楽しい時間を過ごせました‼また、昨年までは豆乳入りお好み焼き(山芋不使用)も焼いて販売をしていましたが、弊社都合上でできないということもあり、今年は生活クラブ大阪さんが行って頂きました。屋外食べ物ブースも常に行列ができる程の大盛況‼だったと思います。最後に、今回も参加させて頂きありがとうございます。少しでも一緒になって活動参加できる事を楽しみにしています♪♪(今回特に新しい開催場所という事でご苦労等…感謝しています)

2015年11月13日・14日:第25回BMW技術全国交流会に参加しました。

新表題ダレ?ダレ2伊藤さんダレ3ダレ4ダレ5ダレ6ダレ7ダレ8ダレ9ダレ10環境員会プラント数

 

・2015年11月13日・14日に北海道札幌市シャトレーゼ・ガトーキングダム・サッポロにてBMW技術協会主催:第25回BMW技術全国交流会に参加しました。今年は「いま問い直す、持続可能な農業」をテーマとして掲げ、1日目は全国交流会実行委員長の石澤元勝氏より開会の挨拶、韓国BM協会理事の曺喜夫(チョウ ヒブ)氏より歓迎の挨拶から始まりました。そして基調講演としてBMW技術協会理事長・米沢郷牧場グループ代表の伊藤幸蔵氏より「BMW技術の基礎・BMW技術協会活動報告」、岡山大学・地球物質科学研究センター准教授の奥地拓生氏より「地球、生命、日本列島の歴史と岩石・水、BMW技術」、根釧みどりの会・マイペース酪農交流会の三友盛行氏より「いま問い直す、持続可能な農業」があり、最後に前パルシステム連合会理事長・BMW技術協会相談役の山本伸司氏から1日目総括で終了しました。
2日目はやまなし自然塾の向山洋平氏より開会の挨拶があり、BMW技術協会事務局長の秋山澄兄氏よりBMW技術普及状況の報告、生物活性水を使用した実験や活用事例報告として生活クラブ大阪・環境委員会の文野裕子氏、山本登志子氏より「暮らしの中のBMW技術」、ファーマーズ・クラブ雪月花の市川智氏より「生物活性水を使用した実験報告・水稲」、同じくファーマーズ・クラブ雪月花の田村昌之氏より「花きの水揚げ及び、日持ちに与える影響についての検証」、茨城BM自然塾の市毛裕司氏より「小松菜栽培における生物活性水と堆肥の使用実験」、米沢郷牧場グループ森谷安兵衛氏より「デラウェアのジベレリン処理の実験」、やまなし自然塾の向山洋平氏より「微細藻類バイオマス培養生物活性水の生産」、山梨大学教授の御園生拓氏より「生物活性水を科学する・有機果樹栽培の実験について」の発表があり、最後に夢産地とさやま開発公社の山本優作氏より2日目総括、ファーマーズ・クラブ雪月花の田村昌之氏より閉会の挨拶で終了しました。
今回の基調講演ではBMW技術の基本的な部分からTPPを踏まえた農業の現状、北海道での岩石、ミネラルについての話が聞くことができ、事例発表では活性水を使用して品質向上や薬剤の低減といったものづくりにかける想いと農業だけでなく生活の中でのBMW技術の活用方法など聞くことができ新鮮に感じました。今回の交流会テーマから「持続可能な世界・農業」をあらためて見つめ直し、現在の農業、社会を「問い直す」ような交流会になり、私も未熟ですが「ものづくり」に対して見つめ直す良い機会となりました。(小西 歩)

 

2015年11月22日食のフェスタに参加しました。(主催:生活クラブエスコープ大阪)

表題豆稲研伊賀越

・2015年11月22日に生活クラブエスコープ大阪:主催の「2015年食のフェスタ ビオサポ比べてみれば… 一目瞭然!エスコープの誠実」をテーマに大試食会が行われました。組合員さんや非組合員さんも持参したお皿等に沢山の消費材が盛り付けていました(笑)。

・豆伍心は絹ごし豆腐の試食を行いました。但し、通常であれば絹ごし豆腐をカットし水に浸した状態での包装になりますが、今回も一切水に浸していない状態の絹ごし豆腐です。弊社の豆腐は「生」豆腐なのでもちろん日持ち(菌)や流通等の為、上記の様な製造方法になりますが、それもまた「生」豆腐に対するこだわり(味・製造方法等)でもあり、「昔ながらの…」をテーマに自信をもって取組んでいます‼だからこそ、こういった機会では特に情報発信や意見交換を行うチャンスなので少しでも多くの方に優位性を知って頂いています。おかげさまで、試食も早々に完食となり、たくさんの方に「美味しい‼」と言ってもらえた事に感謝しています。また、伊賀越㈱さんが弊社のうすあげで煮炊きをして頂き、私も試食をしましたが伊賀越さんのおいしい味付けのおかげで(まろやかな美味しい醤油等)うすあげに染み込ん(しゅむ)で本当に美味しかったです‼豆伍心ホームページレシピでもよく伊賀越㈱さんの消費材を利用させて頂いていたので誠に勝手ながらとても嬉しく思っています‼卵白の醤油ムースも是非レシピ活用したいと思っています♪♪最後に、お手伝いして頂いた組合員さんや関係者の皆様方有難うございます。新しい加入(仲間)もあり、また来年も呼んで頂けるよう日々精進していきます‼

 

2015年11月25日工場見学&勉強会(生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ)

集合小西樽大豆あげあげ2

 

・2015年11月25日、生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ:洛東準備支部:林さん 上原さん 藤野さん が弊社工場見学&勉強会を行いました。 スケジュール内容は①製造工程の流れ及び大豆部屋見学②工場見学→製造工程&ライン見学(今回は絹ごし豆腐製造)とうすあげ体験③勉強会(事務所)→出来立て絹ごし豆腐試食・豆伍心について(生い立ち・名前の由来等)大豆について(竜王町稲作経営者研究会との取組等)・にがりについて(硫酸カルシウム・天然水にがりとの食べ比べ実験等)・市販品との違い等④懇親会(豆乳スープ・うすあげのたまご大葉ピザ風・豆乳入りお好み焼き)です。今回の目的は日常的に利用頻度の高い豆腐・揚げ製品の製造、加工過程を理解し、レシピを学び支部ニュースで報告し利用を高める事でした。学習会では、皆さん熱心に話を聞き質問を交えながら意見交換を行いました。また、懇親会でも消費材の利用方(レシピ)や「食」からのサポート(健康等)も少しですが発信しました。支部ニュースでの報告に役立てればと感じています♪♪弊社も日々精進していきますので今後とも継続して宜しくお願い致します‼

2015年11月18日工場見学&勉強会(生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ)

集合学習会dz生地あげ

・2015年11月18日、生活協同組合生活クラブ京都エル・コープ:洛中支部・御所南クラブ:奥田さん 山中さん 有安さん 相川さん 今西さん 木下さん が弊社工場見学&勉強会を行いました。
スケジュール内容は①製造工程の流れ及び大豆部屋見学②工場見学→製造工程&ライン見学(今回は絹ごし豆腐製造)とうすあげ体験(代表者2名)③勉強会(事務所)→出来立て絹ごし豆腐試食・豆伍心について(生い立ち・名前の由来等)大豆について(竜王町稲作経営者研究会との取組等)・にがりについて(硫酸カルシウム・天然水にがりとの食べ比べ実験等)・製造工程について(市販品との違い等)です。

・今回の目的は生産工程と生産者の豆腐・揚げ作りに懸ける情熱を知り、豆伍心の消費材の利用促進に繋げる事です。また、時間の都合上うす揚げ体験が全員できなかった事が残念でしたが、限られた時間の中で真剣に話や学習をして頂きました。そして、今まで何気に使用してきたけれども今回の参加で消費材に対して関心(思い入れや興味など)に繋がり、より利用をしようという気持ちになったと言ってもらえた事は本当に有難く嬉しかったです♪♪今後も一人でも多くの方にどのような形にせよ興味や関心を持ってもらえる学習会や交流会をしていきたいです‼

 

2015年11月8日生協祭「あいたくて都市生活」(主催:生活クラブ生活協同組合都市生活)に参加しました。

稲研話看板全体

・2015年11月8日に第24回生協際「あいたくて都市生活」に参加しました。今年のテーマはみんなでGO!思わず笑顔ええもんいっぱい大発見!です。テーマ通り今年も大勢の来場者でとてもにぎやかに!笑顔が沢山各ブースで見られたと思います。各生産者さんが終わりの交流会で「美味しい‼」等来場者さんに感想をもらったという話がそれらを物語っているのではないかと思います。さて、弊社では昨年好評だった「うすあげの甘辛炒め」を今年も試食として準備をし、その横で30枚分のうすあげを販売させて頂きました。(お手伝いして頂いた方々にはとてもお世話になり大変有難く感謝しています‼)おかげさまで、販売は約1時間ほどで完売‼をし、試食も事前に準備をした甘辛タレが全て無くなるまでフライパンで炒め続けました♪♪また、組合員の方にはより豆伍心の事を知ってもらい、組合員でない方も美味しさの秘訣(市販品との違い)等を熱心に質問を交え聞いて頂き、大勢の方に「美味しい‼」と言ってもらえた事が何より嬉しかったです♪♪本当に貴重な時間を共有させて頂き有難うございます。最後に今回の会場にも参加していた滋賀県竜王町稲作経営者研究会さん(㈱生活クラブ関西の米生産者でもあり弊社フクユタカ大豆生産者)の写真を1枚…。

2015年11月7日収穫祭に参加しました。(主催:生活クラブ京都エル・コープ)

題あいさつ豆伍心いなけん調理解体題鳥さばきポーク解体

 

・2015年11月7日に生活クラブ京都エル・コープ主催「収穫祭」に参加しました。今回、初めての参加という事もあり少し不安と楽しみを感じながらの参加でしたが、いざ始まれ大勢の来場者やスタッフの皆様・他生産者さんのおかげで楽しくお話もできよい1日を過ごせました♪♪

この「収穫祭」では①収穫のよろこびを、組合員と生産者、そして地域のみなさんと一緒に分かち合いましょう。②生活クラブは生産者とともに食の安全や環境について考えます。③私たち組合員が未来へ伝えたい食とはどんなものか…この収穫際が地域のみなさんにも一緒に考えて頂くきっかけになればうれしいです。④生産者、組合員のみなさんも、ご一緒に。たくさん味わって、たくさんはなして楽しいひと時をお過ごし下さい。をテーマにしています。

今回の「収穫祭」では弊社で大豆提携している滋賀県竜王町稲作経営者研究会さんの新米試食や「鶏」や「豚」の解体&学習会等1階屋外や3階屋内でたいへん賑わっていました‼弊社も負けじと豆乳スープや寄せ豆腐の試飲・試食をしてもらい「美味しい‼」と言ってもらえたり、興味を抱いて頂けたのでとても満足しています。(豆乳スープ美味しく作って頂き感謝しています♪♪)最後の挨拶では即加入の方も数名あったという事もあり、新しい仲間も増え今回の「収穫祭」が今後に繋がる事を信じています。本当にありがとうございました。

2015年10月31日生産者×3交流会(生活クラブ生活協同組合滋賀:主催)に参加しました。

全体3生産者2専務

 

・2015年10月31日に生活クラブ生活協同組合滋賀主催:生産者×3交流会に参加しました。~深めよう・つながろう・そして広げよう~をテーマに丸菱製麺さん・ウインナークラブさんと豆伍心の3生産者が各会場に分かれ約1時間ほど学習会を行い、その後1つの部屋に全員が集まり各生産者の消費材試食とともに組合員さんと交流を行いました。

私は2年程前に今回の開催場所でもある草津まちづくりセンターに1度呼んで頂き、豆腐の学習会を行った以来の参加だったので今回は、前回よりも上手に学習会を行ったり、積極的に豆伍心について少しでも知ってもらえる事で今後の繋がりに進展していく事を願っていました。各会場での学習会では質問や消費材についての意見等多々聞く事ができ私もとても刺激を受けました。(これからの成長の糧にしていきます。有り難うございました。)後半の試食では、絹ごし豆腐をゲランドの塩で食べてもらったり、冷奴でも常温で少しぬるいぐらいが食感や大豆の風味(甘味)を感じ易くなる事等もお話しできたので良かったです。最後に12/15に生活クラブ生活協同組合滋賀さんの弊社での工場見学&勉強会があるのでその時はうす揚げ体験等もあるので楽しみにして下さい♪♪