・2015年9月30日、生活クラブ生活協同組合大阪:門真ブロック:淀川地区:東野さん 瀬川さん 木村さん 守口中・守口南地区:野田さんが弊社工場見学&勉強会を行いました。
スケジュール内容は①工場見学→製造工程&ライン見学(今回は絹ごし豆腐製造)とうすあげ体験②勉強会(事務所)→出来立て絹ごし豆腐試食・豆伍心について(生い立ち・名前の由来等)大豆について(竜王町稲作経営者研究会との取組等)・にがりについて(硫酸カルシウム・天然水にがりとの食べ比べ実験等)・製造工程について(市販品との違い等)③懇親会→豆伍心オリジナルお好み焼き・豆乳スープ・うす揚げとゆで卵マヨチーズ大葉和え
今回の学習目的は豆腐工場を見学し、製造工程や大豆・にがりについて学習し、また遺伝子組み換え大豆を使った市販品が増えている中で、消費材の優位性を確認し利用拡大に繋げる事でした。国産大豆については滋賀県竜王町大豆の取組を知ってもらう事で同じ国産大豆でも更にこだわりを持ったとても貴重な関係性なども知ってもらえたかと感じています。また、にがりについても、「自然塩」の現状も交えてお話しできたかと思います。こういった情報をもっと知ってもらい組合員活動に役立てて頂きたいと考えています。最後に、弊社の豆腐サンプル試食で生活クラブに加入するきっかけとなったお話や「本当に美味しい」と言ってもらえた事は最高の褒め言葉であり今後の活動源になります♪♪ありがとうございます‼