材料
3~4人分
・絹ごし:1丁(380g)
・クリームチーズ:60g
・パウダーチーズ:大さじ3
・小麦粉:大さじ4
・塩こしょう:少々
・油:適量
作り方
①絹ごし豆腐をペーパータオルで包んでおもしをのせ約1時間程度水切りをする。(絹ごしをスライスカットした方が効率が良い)
②ボウルにクリームチーズを入れ、ゴムべらで滑らかになるまで練る。そこに水切りをした絹豆腐を加えパウダーチーズ・塩コショウ・小麦粉を加え滑らかになるまで手で練り混ぜる。
③揚げ油を高温(約180度)に熱し、②をスプーン等で一口大にまとめ油の中に入れる。こんがりときつね色になるまで揚げる。(あまり触り過ぎると衣の中身の豆腐が破けて出てしまうので注意して下さい)
④器に盛り塩コショウを振りかければ完成‼
材料
4人~5人分
・木綿:1丁(380g)
・ピーマン:5個
・大葉:5枚
・梅肉:適量
・ミックスチーズかスライスチーズ:適量
・塩コショウ:少々
・醤油:少々
作り方
①ピーマンを半分にカットをし、種等取り除く。
②ボールに木綿豆腐と細かく刻んだ大葉を入れ塩コショウをし練り混ぜる。
③カットしたピーマンをフライパンで炒め火を通す。
④、③に②を詰めて梅肉&チーズをその上に重ね、トースターで約5分程度焼けば完成‼
補足:チーズの方は醤油を少し付けた方がより美味しくなります‼
材料
3~4人分
・木綿:1丁(380g)
・うす揚げ:1/2枚
・白ネギ:1/2本
・醤油:大さじ1と1/2
・砂糖:40g
・ごま油:小さじ:1/2
作り方
①木綿豆腐を3等分しキッチンペーパー等で水切りを行う。(お皿等で重石をのせる:約15分)
②フライパンで刻んだうす揚げ・白ネギを炒めておく。
③水切りした木綿豆腐をボウルに移し、よくこねてから醤油・砂糖・ごま油を入れてさらに混ぜ込む。
④②と③を混ぜれば完成。
材料
2人分
・豆腐:1丁
・もやし:1袋(200g)
・豚バラスライス:100g~150g
・トマト:1個
・キャベツ:数枚
<豆乳だし>
・豆乳:2袋(400㏄)
・水:400㏄
・洋風だし粉末:2袋
・とりがらだし粉末:2袋
・だし醤油:30㏄
作り方
①<豆乳だし>を作る。
②鍋具材を食べやすい大きさにカットする。
③②を入れ火が通れば完成‼
補足:トマトと豆腐は最後の方に入れると良い。キャベツは最初の方がシンナリします。
又、お好みでポン酢を少し加えても美味しいです♪♪
材料
2~4人分
・木綿:1/2丁(190g)
・たけのこドライパック缶:1/2巻(60g)
・生しいたけ:2つ
・卵:1個
・ごま油:大さじ2
・酢:少々
・塩コショウ:少々
・ラー油:少々
煮汁
・オイスターソース:大さじ1
・豆板醤:大さじ1
・塩:小さじ1/4
・水:400㏄
水溶き片栗粉
・片栗粉:大さじ1
・水:小さじ1/2
作り方
①お鍋にごま油を入れ温かくなったら、食べやすい大きさにカットしたタケノコと椎茸を炒め、細かくカットした木綿を加え更に軽く炒める。
②①に煮汁を加え煮立ててアクを取る。
③火を一旦止めて水溶き片栗粉を大きく混ぜながらとろみをつけていく。
④③に酢・ラー油・塩コショウで味を調え最後に溶き卵を少しづつ加えふんわりと固めたら完成‼
材料
4人分
・絹ごし豆腐:1丁(380g)
<A>
・豚ひき肉:100g
・すり生姜:10g
・白ネギ:10㎝
・刻みねぎ:適量
・酢:小さじ:1/2
・豆板醤:少々
・塩コショウ:少々
・油:適量
<B>
・水:150㏄
・とりがらだし粉末:1袋
・料理酒:大さじ1
・だし醤油:大さじ1
・みりん:大さじ1/2
・砂糖:5g
<C>
・片栗粉:大さじ1/2
・水:大さじ1
作り方
①<A>をフライパンで炒める。
②<B>のだし汁を作り①と混ぜ合わせる。
③最後に<C>でとろみをつけ4等分した絹ごし豆腐の上に豚ひき肉あんかけをかければ完成‼
材料
2人分
・食パン:2枚
・きざみあげ:1/3P(約40g)
・カイワレ大根:1/2P(適量)
・マヨネーズ:適量
・バター:適量
・醤油:適量
作り方
①焼いたパンにバターとマヨネーズを塗る。
②フライパンできざみあげをカリッとするまで炒め、醤油で味を調える。
③パンにカイワレ大根ときざみあげをはさむ。(少し味が薄い場合は醤油を少し垂らす)
材料
2人分
・うす揚げ:1枚
・もやし:適量:(半袋)
・にら:適当:(3束)
・細けずりがつお:少々
・ごま油:少々
・醤油:小さじ:2.5
・みりん:小さじ:2
・酢:小さじ:2
・料理酒:小さじ:1
・塩コショウ:少々
・七味唐辛子:少々
作り方
①うす揚げ・にらを5㎝幅でカットする。
②フライパンを熱しごま油を加え、最初にうす揚げを入れ軽く炒める。
③②ににら・もやしを加え塩コショウで下味を付け、醤油・みりん・料理酒・・酢で味を調え七味唐辛子を全体に振りかける。
④お皿に③を盛り付け最後に細けずりをかければ完成‼
材料
2人分
・木綿:1/2丁(約190g)
・ブロッコリー:4~6房
・塩:少々(茹でる際使用分)
A.
<合わせ調味料>
・砂糖:10g
・だし醤油:小さじ1
・ごま油:小さじ1
・三河みりん:小さじ1/2
・塩コショウ:少々
作り方
①ブロッコリーをさっと塩茹でし、湯をきり冷ます。
②木綿豆腐をスライス状にカットしペーパータオル等で包み約10分間水切りをする。
③水切りした木綿豆腐をボウルに入れてゴムべらで滑らかになるまで潰しA.の合わせ調味料を加えて混ぜる。
④③に①を加えお好みで塩コショウを軽く振りかければ完成‼
材料
4人分
・厚揚げ:1P(4個入り)
・玉ねぎ:1/4カット
・ミックスチーズorスライスチーズ:適量
・純カレー粉(カレーパウダー):適量
・マヨネーズ:適量
・醤油:少々
作り方
①厚揚げを△真っ二つに分ける。
②玉ねぎを薄くスライスにし水に浸し使用する際にしっかりと水気をきる。
③、①の豆腐表面上にマヨネーズを塗ってからカレー粉をしっかりとまぶし、②をのせてから再度カレー粉を振りかけて、チーズをのせオーブントースターで約10分しっかりと焦げ目がつくまで焼き上げる。
④、③をお皿に盛り付けて醤油を少し垂らせば完成‼
(写真は2人前分です)
補足:ネギやカイワレ等トッピングすれば彩も良く味・食感のアクセントにもなります♪♪